中小品管日記

中小企業のひとり品管が、マニュアルのない毎日に奮闘する様子をご覧ください

4/15 中小の品管お仕事まとめ

こんばんは!

今日は時間に余裕があったので、衛生管理者の勉強をしていました。

私は、有害業務の分野が苦手です。
正直、品質管理に衛生管理者の勉強は役に立つのか?と言われると、そうではない気がしてきました。

勉強を始めた頃は「衛生管理者」というと、3A5Sのような⭐︎ザ・衛生⭐︎を管理するイメージを持っていましたが、
「衛生管理者」のさす「衛生」って「労働衛生」のことだったんですね。
勉強を進めるにつれて、やっと!わかりました。
品管に必要な資格ではなく、どちらかというと総務に必要な資格だったというわけです。

まぁ、私は入社する時に「衛生管理者になりたい」と公言してしまっていたので、今更撤回するわけにはいきませんが、品質管理検定などの方が役に立ったのではないかと少し残念がっています。

上司からは、食品表示検定などもおすすめされており「一生、勉強だなぁ」と思っています。

それにしても、会社にお金を払ってもらって受ける試験や、会社で実務経験の証明書をもらって受ける試験って、一発で合格しなきゃいけない気がしてプレッシャーですよね。
私の場合は完全に独学で合格しようと思っているので、より緊張します💦
(受かったらその時初めて、受験料を受け取るシステムにしたいです笑)

でも、業務時間内に勉強させていただいて、受験料も負担していただけるなんて、本当にありがたいです。
あまり品管寄りの資格ではないとはいえ、会社のためになることは間違いないので、最短で合格したいですね。
受験資格を得られるのはあと1年後なので、日々コツコツと、スキマ勉強頑張ります💪