中小品管日記

中小企業のひとり品管が、マニュアルのない毎日に奮闘する様子をご覧ください

【前半】弊社の備品管理方法⭐︎本当に定着する5S

今回は、前回の記事に関連して、お金をかけずに効果抜群⭐︎の「本当に定着する5S」についてお話したいと思います♪

有料級の内容ですが、第一話は無料でお読みいただけます☺️

ぜひ、お好きなところまでお付き合いください😊

さて「番号管理って、棚に番号振って、持ち物にも番号つけて、それで終わりでしょ?」って思ってる方いらっしゃいませんか?

違うんです、番号をつけただけでは、5Sが定着しないことがあるんです。

早速ですが、この一見完璧に見える番号管理の問題点は何でしょう?

ちょっと、考えてみてください。

正解は...

ほうきのブラシ部分が同じ高さになっていて、隣同士が接触しそうになっている。

...そういう場合は、こうです↓

使う壁面のスペースも最小限になりました✨

※ただし、これは乾いていて清潔なものに限ります。水滴が垂れるような物を互い違いにすると、1番の汚れが2番についてしまう可能性があるからです。そういう点ではほうきもいい例ではありませんが、形がわかりやすかったので例に出しました。

今更ですがハンマー🛠️などの文房具が例として良いかもしれません🙆‍♀️

この方法は、趣味でDIYをやっている、プロ級の腕の社員さんに教えていただきました!

参考にしていただけると嬉しいです😊

第2話もぜひお楽しみください♪